昨年2月初めての緊急事態宣言で、学校が休校になりました。
旦那も在宅勤務が多くなりました。
日常の大きな変化により、母はとてもストレスが増えました(;´Д`)
頭痛や起立性低血圧の症状や眩暈が 酷くなりました。
子供も、大量の課題と毎日両親に言われる小言にストレスが溜まっていたことでしょ
う。
旦那も日頃いない為わからなかった事が色々気になって、反抗期突入中の息子としょっちゅう言い合いをするようになりました。
このままだと皆ストレスで爆発してしまうと思い、子供との関わり方を変える事にして
みました。
【変更点】
・上の子は宿題が大嫌いで、今まで全ての後回しで、宿題をしなければ終わらない時
間になるとイライラして暴れる為、「早くやっちゃいなさい」と常に言っていた。
↓
宿題の事に関して何も言わない(終わらなくても知ったこっちゃない(-ω-)/)
・自粛中ゲームの時間がやはり長くなってしまう為、時間制限をかけていたが、時間を
伸ばせと言い合いになる。
↓
時間制限を止めた(何をやっていようと知ったこっちゃない(笑))
・兄妹喧嘩が絶えなかったので
↓
各自自室を設けた。
【変更後すぐの子供の状態】
ゲームやりたい放題!親には文句言われない♪♪
兄妹で顔を合わせる機会が減りせいせいしたように見えます(;^ω^)
【親の心の変化】
子供に干渉するのを やめようと決めたけれど、やっぱり好き勝手しているとイライラは
する。
けれど段々開きなおって来て、子供の事を考える事が減りマイペースに生活できるようになってきた。
お父さんと息子の言い合いも格段に減った。
なんとか乗り切り、5月(でしたっけ?もう忘れつつある…)の学校再開で親は大夫
ホッとしました。
娘は(2年生なのでまだ親と課題を進めるように言われていたので)なんとか全て終わ
らせました。
が、、息子は半分程しか終わらず、先生に相応に怒られ、5年生の間に休校中の課題を
全て終わらせるよう言われ、(字が汚いとやり直しというような厳しいと有名な担任の
先生だったので)地獄のような一年を送りました(=゚ω゚)ノ
5年生の間も子供との関わり方は変えず、課題は結局終わらなかったみたいですが"(-""-)"
そして息子は6年生になりました。
幸か不幸か?また同じ厳しい担任の先生になりました(*´▽`*)…
母は、息子が「もうやる気なくした!」と投げやりになるのではとハラハラしていまし
たが、、、
息子が変わりました!!
「今年は絶対怒られないようにやる!」と言ってました。
そして勉強の時間を決めて自分からやるようになりました!
ゲームの時間はまだ長いように感じますが、最近は「ゲームを何時までやって、それか
ら勉強する!」と家族にいちいち宣言するようになりました。
「やるから文句言うな」とけん制する為と自分に言い聞かせる為ですかね(笑)
また、「塾に行きたい!」と言い出したので塾にも行く事になりました。
本当に変わりましたね~
親の対応が変わったのが良かったのか、先生が厳しかったのが良かったのか、
年齢的に周りの子達も変わっていき、しっかりしなきゃいけないというのもあるかと思
いますが、親としては、負担が減ったことに変わりありません。
これからもまだ続きそうな自粛生活。
なるべく家族皆がリラックスできる環境になるよう工夫していきたいと思っています。
レオ(猫)が来てくれた効果も大きいかな(^O^)
息子が「レオがいると勉強頑張れる~」と言ってます
首寝違えそう💦