2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
現在小学校6年生の不登校気味の娘がいます。 気味というのは、4、5年生で全く学校に通えない時期がありましたが、現在、音楽の 授業以外は通えるまでに落ち着いたからです。 全く通えなくなった頃母がやったこと 1、子供といっぱいおしゃべりした 子供が…
不登校気味の小6の娘。 最近は音楽以外の授業は出られるようになったのですが、(音過敏症の為) 音楽が3・4時間目にある。とかいう日は欠席か早退dayになります。 そんな時、母も予定がない日でしたら思い切ってお出かけしちゃいます 家でモンモンとしてい…
現在中学3年生の息子。 この間の面談で志望校を決めてきました。 夏の暑い日から色々な高校の説明会に行き、 結局息子の1番の希望は、 家から近い所 でした 男の子ってそんなもんかなー? 女子だと制服が可愛いとか、学校帰りに遊べる場所だとか… まあ息子…
もうかれこれ10年パニック障害と不安障害と供に生きている40代主婦です。 子育て中に突然過呼吸に襲われ、 sumiwatarukeshiki.com そこから10年。 この10年間は本当に濃かったな~。 常に息苦しさ、動悸、眩暈と一緒の生活。しかも子育て中。 どうや…
以前お腹が弱い息子の為に牛乳を、お腹にやさしく「アカディ」に変えたのですが、 sumiwatarukeshiki.com また、お腹に良さそうな牛乳を見つけました! 「北海道A2別海牛乳」です。 なんか難しい説明が裏に書いてありました。 よく調べてみると、 お腹ゴロゴ…