『Take it easy 』40代そろそろ自分の楽しみ増やしてこ

まだまだ色々あるけど、子供も育ってきたしそろそろ自分の楽しみ見つけていきたいと思ってきたブログ

3月怒涛なスケジュール&小学校の卒業式が終わりました㊗️

3月は高校受験の発表から始まり、
バタバタの入学手続き、
それからお疲れ様スノボ旅行に苗場に行き(もう忘れてました…体力が落ちた事を痛感しましたが、今年もなんとか行けて良かったです🏂️)
その後、お父さんのコロナ風邪から下の子の咳喘息で眠れぬ夜を過ごし、
上の子の極寒雪の卒業式
(授業で書いたという両親への手紙を渡されて✉️泣きました😭✨️)
からの高校説明会、
下の子の卒業式。
(無事娘は参加することが出来ました!
嬉しそうな娘を見て感無量😭)

よく自律神経失調症の私にこなせたものだと、安堵とお疲れで疲労感半端ないです😵

取り敢えず子供達は春休み🌸

新生活の準備などありますが、ゆっくりやっていきます😌

はあ、小学校が終わりました。
長いようで、本当に早かった。
下の子は特に不登校などあったので大変さはありましたが、上の子から9年間、色々な良い思い出が沢山あります。

子供が大きくなって、自分も色々体にガタが来て、そりゃ歳取るわけだわ〜!と旦那と話してましたw

高校生と中学校。
まだまだ手のかかる時期ですが、
これから先はもっと本格的にお金のかかる時期😥

まぁ夫婦助け合いながら、もう少し子供と関われる時期を楽しみつつ、無理せずマイペースに過ごしていきたいです☺️

娘の咳喘息がなかなか良くならず、今日も病院行かなきゃ💦