『Take it easy 』40代そろそろ自分の楽しみ増やしてこ

まだまだ色々あるけど、子供も育ってきたしそろそろ自分の楽しみ見つけていきたいと思ってきたブログ

子供の眠れない咳、上手な乗り越え方は?

今下の子の咳が酷く、昨晩は薬を飲んでも寝れないほどでした。

隣の部屋で寝ている私もやっぱり気になって眠れない。

 

子育てをしていればこんな事もありますよね。

でも次の日の寝不足が本当にしんどい😓

 

上手な乗り越え方はないものか?

 

昨日試したのは、

・背中にクッションを山ずみに当て体を少し起こした状態にする。

 →よくやりますね。でもおさまらない。

・熱いお湯の湯気を吸いこむ

 →母がよくこれやれと言っていたけれど、うーんいまいちらしい。

・はちみつ入りカフェインレス紅茶を飲む

 →自己流で作ったらまずいと言われた。

・のど飴を舐める

 →気持ち悪くて舐められないそう

 

最終手段。一番効いたのは、

意外にも、うつ伏せになって背中を優しくマッサージ✨

やはり咳は筋肉を結構使うのでマッサージしてあげるとリラックスできるようです。

肩甲骨付近や背骨に沿って力を入れすぎないように意識してやってみました。

私も横になりながらやっていたら知らないうちに二人で寝ていました。

 

辛い時ってさすってもらったりとか人の温もりが嬉しいものですよね。

 

娘ももう小学6年生なのでこんな時しか添い寝もできません。母も嬉しかったりして🤗

 

ただやっぱ寝不足です。

 

もうすぐ卒業式も控えているのでなんとか良くなって欲しいものです。

 

おれもなでられるとすぐ寝ちゃう…💤

お返しできなくてごめんね💛