昨日の夜も、娘が学校が嫌だと言ってなかなか寝ませんでした。
理由をよーく聞いてみると、
クラスの大勢の人の前で発言することがとても苦手だからだという事を言っていました。
手を挙げないと、先生が指摘してくるのが嫌だ。
発言して、お友達にどう思われるかが怖い。
お楽しみ会の罰ゲームなんかも本当に嫌だそうです。
確かに娘はとても慎重派で大勢の人の前では無口になります。
仲の良いお友達や、家ではとってもおしゃべりです(;^ω^)
私と同様、緊張しやすいのかな~と思います。
しかし私、若い頃は色々挑戦していました。
中学ではテニス部の部長でしたし、社会人の時にはjazやhiphopダンスを習っており、公
演にも何度も出ました。
体調を崩してからは、子供の保護者会で挨拶するだけで体が震えて動悸が止まらなくな
り、ショッピングモールなど人が沢山の場所を歩いているだけで眩暈がするという現
状。
とても娘に頑張れ~なんて言える立場じゃありません。。。
3年生の今になってやっと娘は、「発言することが苦手」だと
はっきり解ったのでしょう。
やはり1年生の頃から、学活や道徳の授業が嫌いなんだと言っていました。
そういえば幼稚園の頃も、発表会の練習で何度も「声が小さい!」と怒られるのが嫌だ
とも言っていました。
苦手だけど頑張ってきた、、、けどやっぱり嫌なものは嫌。
そして怒られたりした経験は自信をなくしますよね。
苦手な事に慣れていく事。苦手を克服する事。
これは娘同様、今の私にとっても頑張りたい事だと思います。
けれど強要したり、無理したりしてしまうと今よりもっと状況が悪くなります。
(私自身何度も経験済(=゚ω゚)ノ)
調子が良い時はちょっと頑張ってみたら良い♪でも無理はしすぎないで!
と娘には伝えながら、一緒にゆっくりやっていこう(*´ω`)
だけど娘、スポーツと工作や絵を描いたりなどは大好きです(≧▽≦)
何かの記事に、「日本の教育は、苦手を減らして平均的にする」事を重要視し、「海外
では、得意な事を伸ばす」事を大事にしているということが書かれていました。
それ!海外いいなーって思いました(^O^)
誰だって得意な事好きな事はもっともっとやりたい!って思う。
そして得意苦手・好き嫌いは人それぞれ。
あまり苦手に拘らず、好きな事をいっぱいやって、それが自然と将来の職業に結びつい
たり、何かの役に立ったりするんじゃないかな~と思うなぁ。。