前回、やっと猛暑が過ぎたと言っていた時から2カ月が過ぎ、気づけば12月。 もう年末なんて信じられない。何という一年の速さ。 上の子は中学の怒涛の定期テスト期間が終わり、いつもお決まりの、魂が抜けたような 不調に陥っています。(朝起きられない、…
やっと空気が秋らしく爽やかになってきましたね 猛暑が去り、本当にホッとします。 さて夏休み明けの小五の娘の様子ですが、 登校の頻度は、週1か週2といったところです。 不登校になった経緯などはこちらを参照下さい↓ relaxer.hatenablog.com relaxer.ha…
中二の息子ですが、 小学六年生の時、頻繁に朝お腹が痛く吐き気が続く為、病院で検査をしたところ 起立性血圧調節障害と診断されました。 思春期の子供に多く見られるようですが、 特徴としては、朝体調がすぐれず、腹痛・吐き気・眩暈・頭痛など、朝血圧が…
最後にしたパートを6月に辞めて3カ月が経ちます。 すぐ子供が夏休みに入ったのでバタバタしていてあまり余計な事を考えている余裕がなかったのですが、夏休みが終わり、不登校気味の娘も今日は学校に行き、在宅が多い夫も今日は出勤し、久しぶりの一人の家…
8月で二年前から飼い始めた猫が3歳になりました。 ❤relaxer.hatenablog.com relaxer.hatenablog.com 私は不安症な為、最初は動物を飼う事にとても不安を感じていましたが、 今ではもう本当に癒しの存在でしかなくなりました。 最近付けた棚の上。遊びたい…
夏休みが終わったのに、なかなか涼しくなりませんね~ もう少しでしょうか。早く涼しくなってほっとしたい… 10年位前から、パニック障害・不安症などと供に生活していますが、ここ何年かで大夫症状が良くなってきたように感じます。 波はありますが。 まだ…
コエンザイムQ10が片頭痛に効果があるのではとの情報を得て、半年前よりサプリメントを飲み始めました。 relaxer.hatenablog.com 4ヵ月後、なんと片頭痛はピタリと無くなりました! relaxer.hatenablog.com ですが、喜んでいたのも束の間、半年が経った生…
子供が中学2年生と小学5年生の夏休みを過ごしています。 二人とも小学生の時と比べたら大夫楽になりました。 上の子は、今塾の3泊4日の合宿に行っています。 勉強合宿ですが、自由時間もあるようで、日常では感じられない新鮮な生活をお友達と 楽しく過…
ダンスコラボ!!!! とにかく感動した。・゚・(ノ∀`)・゚・。!!!! グループを超えて、事務所も年齢も関係なく、ダンスが上手いプロの人達があんなに自由にダンスしてるなんて! しがらみだとか、何らかの大人の事情だとかダンスには必要ないのよ! 最高に燃えた…
私の住む地域では厳しい暑さが2、3日続いています。 暑さに弱い私は、不安から来る緊張型頭痛のせいか、頭が締め付けられるような感じと 眩暈が多くなりました。 以前 relaxer.hatenablog.com こちらの記事により実験中の片頭痛に関してはというと… 現在コ…
昨日は久しぶりに図書館へ行ってみました。 最近はインターネットで何でも調べられるし、YouTubeで本の内容を解りやすく解説し てくれる動画があり、最新の情報をすぐ得られるので、図書館へ行くことが少なくなっ ていました。 しかし、私は小さな頃から、本…
私は中学2年生の時からの片頭痛持ちです。 特に、前兆のギザギザした光(閃輝暗点)が出現し、徐々に視界全体に広がり、これが 30分程持続して、前兆が消えると頭痛が始まるという流れの片頭痛です。 頭痛は何も対処しなければ、転げ回って泣きたい程の痛…
スポーツジムに通い始めて1年経ちました。 通い始めた経緯 はこちら↓ relaxer.hatenablog.com 私が好きなダンスのレッスンがあるジムに通っています。 やっぱり好きな事するって最高です! 同じことの繰り返しの日常に活気を与えてくれます☺ そして汗を流し…
キッチンで使うゴミ箱の頻度って結構なものですよね。 今まで蓋つきの手で開くゴミ箱を使っていましたが、手で開ける為には腰を屈まないといけません。 慢性の腰痛持ちの為、ゆる~く負担ではあります。 もう長年使っていてそろそろ変えたいと思っていたので…
家族が皆出払った後のおうち… なんて清々しい✨ いつも家に居る娘が、今週は2回も小学校に登校しています。 幼稚園の頃から、お友達に馴染めないわけではなく仲の良いお友達は沢山いるのです が、騒がしかったり、先生が常に誰かを叱ったりしている環境が嫌…
私は、変形股関節症の痛みと腰痛がある為、 予防として買った座布団がとても快適でお気に入りです。 充分な厚みで座骨が痛くならず、 表面はふわっとしてるのに、お尻の圧にへこたれない程良い硬さが 腰を楽にして長時間座っていても疲れません。 お尻から太…
私 低血圧、自律神経失調症、腰痛、変形性股関節症があり、長時間立っているのがとても辛いのです。 何といってもご飯を作る作業。立ち時間長いですよね。 そこで私はキッチンに椅子を買う決意をしました。 家族には、邪魔じゃない?とか使わないでしょ!と…
とても久しぶりにブログを開けてみました。 早いもので、半年ぶり。 この半年色々なことがありました。 以前から感じていた股関節の違和感を、たまたま息子を整形外科に連れて行った時に、 ついでに先生に聞きレントゲンを撮ってみたら「変形性股関節症」と…
もうかれこれ10年程付き合っている不安障害・パニック障害(私の症状は予期せぬ動 悸や過呼吸、眩暈、吐き気、意識が遠のく感じなど)。 最近大夫落ち着いてきた感じがします。 なぜだろうと考えました。 多分「信頼できるお医者さんに出会った事」だと思…
初夏頃だったかな。 朝のニュースにキンプリが出ていました。 私は昔からアイドルには全く興味はなかったのですが、 ダンスは20代の頃習っていた事もあり、大好きでした。 キンプリの特集を見て、ダンス上手なんだな~と思い、 YouTubeで「キンプリ」「ダ…
6月位から突然猛暑がやってきて…神経がはりつめていた日々ですが、 最近やっと少しずつ秋っぽさも出てきてホッとしているところです☺ レストランの清掃のバイトを始めたのが、今年の2,3月? 今年は暑くなる時期が早く、梅雨も短く、猛暑がとても長く、暑…
不安症、自律神経失調症、片頭痛からの過敏症など。 様々な体調不良があり、なかなか働きたいと思いながらも、やはり難しく。 でもやっぱり少しでも何でもいいから社会に参加したいという思いが強く、 週2回、2時間、レストランの朝清掃という私の社会復帰…
とー--っても久しぶりにブログを開いてみました! 今まで何やってただろ(゜o゜)? 特に忙しい訳でなく、PCから少し離れたい気持ちになっていた感じです。 昨年秋以降の出来事を大まかに思い返してみました。 ・2月に娘コロナにかかる。 ・私メルカリ始め…
〈この記事は昨年秋に自分で書いて、下書きで終わっていた記事を公開したものです。〉 最近めっきり涼しくなり、外出しやすくなりました 精神疾患がある私ですが、何かなんでもいいから今と違う事をしたくなりました。 無謀にも、この間ダメ元でバイトの面接…
今日は、小学校の運動会でした 不登校気味だった娘は、運動会のダンスの練習が楽しそうという理由で学校に行きだし、運動会に参加することが出来ました! 楽しそうに踊る姿を見て、母は胸がいっぱいになりました(*´-`) しかし、これで娘の学校に行きたい理由…
昨日は涼しかったので、買い物がてらの散歩に行きました。 1時間程歩いたかな。 私は片頭痛のせいか?自律神経の乱れのせいか?どちらかわかりませんが、娘と同じ過 敏症状があります。 光が異常に眩しく感じて頭が痛くなったり、音がうるさいと動悸がした…
最近、首のリンパ管に小さなしこりが出来ました。 病院でエコー検査をしたら問題ありませんとの事。 私が発見したしこり以外にもう一つしこりがありますが心配ないとの事。 私、以前足首にもしこりを発見し、こちらも病院で問題ないと言われたのですが、 し…
先週末も色々ありました。 金曜日、台風の影響のある中、コロナワクチン接種2回目へ行ってきました。 不安症な私ですが、2回目は1回目よりは落ち着いて受けられました。 段々年代も私より若い方も増えてきたし、2回目なのでちょっと先輩(・・?(笑)のよ…
先週末は色々ありました。。 まずレオがハンバーグを食べてしまいました! 私がちょっと(5分くらい)目を離したすきにテーブルの上に上がってガッツリ美味し そうに食べています( ゚Д゚) 今までは匂いを嗅ぐくらいで食べようとする事はなかったので、気が緩…
感覚過敏症で不登校気味の娘ですが、昨日2週間ぶり位に自ら学校へ行きました。 理由は、学校のパソコンに投稿された運動会に向けてのダンスの練習動画が気に入り、 「楽しそう!明日練習あるし行こうかな」とボソッと前日に言っていて、 朝起きたらサッサと…